F.A.Q. よくある質問 Q1: 自分の顔を見せないといけませんか? A1: いいえ。アプリにはカメラをオフにするボタンがあります。その設定をしても先生の顔は見ることができます。お互いに顔が見えた方がもっと楽しいとは思いますが。カメラをオンにすればまるで隣に座って会話しているようにお話しできます。 Q2: 何かをインストールしなくてはいけませんか? A2: PCでレッスンをご希望なら必要ありません。スマホの場合は無料のGoogle Meet グーグルミートアプリのインストールが必要です。 Q3: 本や教材は必要ですか? A3: 教科書は要りません。レッスン前か後に資料をメールで送ることもあります。スマホまたはPCで見ることができれば印刷の必要もありません。 Q4: 登録が必要だったりマイアミメンバーにならないといけませんか? A4: 無料のチャットレッスンでは必要ありません。有料のレッスンでは登録が必要ですがとても簡単にできます。 Q5: グループレッスンやプライベートレッスンをいつ予約できますか? A5: カレンダーに空きがあればいつでもリクエストを送信できます。リクエストが承認されると招待状メールが送信されます。先生のスケジュールによっては後に日時変更の依頼をすることもございます。 Q6: マイク、カメラなどの道具が必要ですか? A6: いいえ。ほとんどのスマホ、PCにはそれらはすでに内蔵されています。もしあなたのPCに内蔵されていなければ電気屋さんで安価なものをお求めください。 こちらには記載されていない質問がありますか?その場合はこちらをクリックしてください。迅速に回答します。日本語でもOK! TROUBLESHOOTING トラブルシューティング 1. スクリーン上のドキュメントをスクロールダウンできません - 画面上に見えているドキュメントは先生のスクリーンが投影されたものですのでクリックしたりコントロールはできません。 2. マイクがオンにならない . - スクリーンのマイクのボタンを確認してください 3. ビデオがつかない. - スクリーン上のビデオボタンを確認してください 4. 何も聞こえません - パソコン又はスマホのボリュームを上げてみて下さい 5. どうやって字幕を出すのか? - パソコンの場合。”cc”と書かれた小さい四角があります。それを押すと字幕が出ます。 スマホの場合。スクリーン上部の3つの●●●をクリックしてください。字幕オンを含むいくつかのオプションが表示されます。 6. 招待状が来ない - リクエスト送信時に正しいメールアドレスを記載したか確認してください。パソコンを使う場合は携帯アドレスでなくパソコンアドレスを使ってください。 7. 招待を受け付けるためのクリックがどこかわかりません。 - 招待状の一番下に注目してください。”参加しますか? はい、未定、いいえ”とクリックできるボタンが並んでいます。 8. ハウリング(ノイズ)がします - チャットにログインしてすぐそばにログインした別の人がいる場合ハウリング(ノイズ)が起こります。その人と離れ、距離を取ってください。パソコンとスマホと両方でレッスンを受けようとしないでください。 9. なぜスマホが熱くなるのですか? - ビデオ、マイク、スクリーンを同時に使用するためオーバーヒートになっているかもしれません。 30分以上のレッスンはパソコンをおすすめします。スマホを使う場合、レッスン中ではなくてレッスン前に十分充電しておいてください。 |